仕事

仕事

患者さんとの相性

鍼灸治療といっても、西洋医学の様に解りやすく手技や投薬に集約されるものではなく、一対一の関係ですから当然お互いの個性、考え方などが相性として語られることがあります。そういった意味において自律神経系の患者さんはなかなか難しいものがあるのです。
仕事

テレビで~と言っていた

治療中に患者さんの「テレビで~と言ってたんだけど」というのはもう限りなく経験してきた話題の振られ方です。テレビなど見ない側としてかつ治療をする側からしても十把一絡げのテレビ特有の表現にやれやれと思いつつゆっくりと説明しながら治療をしています。
Uncategorized

男は大昔からつらいのです

日常の治療の中で施術中に発せられる患者さんの愚痴の断トツの一番は夫婦間の不満でしょう。しかもほとんど女性側からの愚痴です。軽い感じで言っている人もいれば、もうあきらめの境地の人もいます。男性側はそこまで言われているとは思っていないのかもしれませんが。
仕事

帝王切開≒会陰切開

逆子の矯正と言えばお灸の得意とするところだったのですが、常連の患者さんなのに逆子を気にしていないというのを知って軽い衝撃でした。まあ帝王切開でもいいわ、という昨今の流れなのかもしれないのですが、お灸でくるりと回るのが売りだったのに・・・。
仕事

結婚は簡単、大変なのは続ける事

治療中に聞かされる結婚相談所の経営者の愚痴が失礼ながら面白いのです。端的に書くと「そりゃ結婚できないわ」ということです。だとすれば少しでも商品価値の高いであろうカッコいい時、キレイな時に勢いで決断しておいた方がずっと良かったのにと感じるのです。
Uncategorized

不都合な真実

エコロジーとかESG、SDGsなど金科玉条のように環境、地球に配慮していますとの企業などのアピールに接する度に身構えてしまうのは僕の性格がひねくれているからなのかもしれません。耳ざわりのいい言葉に影響される単純な一般大衆にはなりたくないと思うのです。
Uncategorized

治療予約と予後の見立て

患者の立場で嫌だった(予約をとらされる)ことは、自分が施術者の立場になった現在はしていません。でもどのくらいの頻度で通ったらいいのかと聞かれた場合には答えるようにしています。しかしそれでも基本的には自分で決めてくださいという立場です。
Uncategorized

ゆっくり眠れる日は来る

あんなに忙しい日もあったのかという位、今は時間を持て余し昼間からウトウトしているから夜に眠れないという患者さんの話をよく聞きます。それは皆、寝る間を惜しんで働いてきた、苦労をしてきた結果で、ご苦労様でしたという気持ちで治療をさせてもらっています。
Uncategorized

I have a dream #1

治療室では音楽をうっすら流しているのですがYouTubeでは大概の聴きたい曲を幅広く検索再生できるので有り難い限りです。忙しい日常の中で感受性が豊かで輝いていたあの頃に一瞬でも戻れるだけでもリラックス効果があるのかもしれません。こんや鍼灸治療室
仕事

ストレスのほとんどは人間関係から

ストレスというと広く心身に負荷がかかることですが、一般的に現代では「精神的な負荷」と認識するようになりました。孤独で生きるわけにもいかず、組織でやっていかなくてはいけない人にとって人間関係は厳しい状況なのかもしれません。こんや鍼灸治療室
タイトルとURLをコピーしました