鍼灸治療

Uncategorized

「おしっこちょっぴりもれたろう」と前立腺肥大症

大人が読んでもクスっとさせられる絵本を書くヨシタケシンスケの絵本。ちょっぴり漏れるおしっこと言っても男性と女性では泌尿器の構造が違うので機序が違いますし、男性でも子供と高齢者ではこれまた原因が違います。江戸川区平井|こんや鍼灸治療室のブログ
鍼灸治療

ヘバーデン結節とドケルバン病

高齢女性に多い手指の第一関節の変形を伴う痛み(へバーデン結節)や母指の付け根の腱鞘炎(ドケルバン病)など局所の痛みで鍼灸治療を選択する患者さんのは、第一選択というより他の治療法では満足のいく結果が得られなかったという患者さんがメインです。
医療トピック

果物はいいけれどジュースは100%でも注意

果汁100%なら果物と同じだからジュースでも同じと考えて積極的に安価な濃縮還元のジュースを選択している方がいますが、実は栄養価はさておき糖分はそのままなので水分の代用としてはお勧めできないということです。江戸川区平井 こんや鍼灸治療室
医療トピック

自転車と陰部神経(痺れ)

ロードバイクに乗る人であれば一度ならずとも経験するのが陰部の痺れではないでしょうか。また、性機能低下の相談を男性からよく受けますがほとんどの場合メンタル系か自律神経のトラブルであろうという印象です。東京都江戸川区 こんや鍼灸治療室
仕事

アイヌの話

僕を含めて北海道出身のほとんどの人は内地(本州方面)からここ何世代かで北海道に移り住んだ人です。そんな北海道出身の患者さんからおじいさんから聞いたというアイヌの話を聞いたことがありました。一人の人生に必ずオリジナルの物語があります。こんや鍼灸治療室
鍼灸治療

手で水がすくえない

手の小指が痺れたり思うように動かないのは頸椎に問題がある場合か肘関節に問題がある場合が多いのですが、今回は自己流の運動、筋トレマニアの患者さんで負荷をかけすぎては却ってあちこちの関節を壊しているという高齢者の症例です。東京都江戸川区 こんや鍼灸治療室
Uncategorized

好きなことを仕事にする

鍼灸院を経営しながら整骨院も複数店舗運営していた知人から整骨院を閉めたという話を聞きました。単に免許そのものだけを持っていても仕事に取り組む姿勢、価値観が合わなければストレスが溜まるだけでとても一緒に仕事はできません。 東京都江戸川区 こんや鍼灸治療室
晴耕雨読

うつは症状即療法

うつ病や抑うつ傾向の患者さんをよく治療しますが、その患者さんに共通しているのは皆さん真面目にその原因に真っ向から対処しようとしていることです。多くの場合それは必ず疲弊してしまいます。そうなる前にそこから逃げ出すことが大切なのです。こんや鍼灸治療室
医療トピックス

卵子は新しく作られない

男女雇用機会均等法から40年。少しずつですが女性の社会的地位も給料も格差が無くなってきました。社会は急激に変化し続けていますが、ホモサピエンスとしての体の構造は変わりません。生殖医療も急速に進化していますがやはり基本は変わらないのです。こんや鍼灸治療室
Uncategorized

二人目の壁~家族のカタチ

一口に家族と言っても色々な形があります。二人から大人数まで。また最初は二人で一人増え二人増え・・・一人独立し、二人独立し・・・。各人それぞれにそれぞれの形があります。患者さんの治療に携わることによって家族のあり方を考えさせられました。こんや鍼灸治療室
タイトルとURLをコピーしました