Uncategorized行けるところまで行って人工関節 膝の痛みに苦しんでいる人はとても多いと思います。その証拠に日中のテレビCMや新聞、最近はネットまで塗り薬やサプリメントの類で賑わっています。それだけ患者さんも決定打がない中で解決策を暗中模索しているのです。鍼灸治療でも効果はあるのですが・・・。 2024.02.26Uncategorized鍼灸治療
仕事手に職があるということ 75歳を過ぎても仕事を依頼されてほとんどフルタイムで溶接の仕事をしている患者さんが利き腕の肩、肘が長年の酷使で限界に近い状態なのですが何とか長持ちさせるべく鍼灸治療をしています。結局のところ求められるものは替えが効かない技術なのです。 2024.02.11仕事鍼灸治療
仕事患者さんとの相性 鍼灸治療といっても、西洋医学の様に解りやすく手技や投薬に集約されるものではなく、一対一の関係ですから当然お互いの個性、考え方などが相性として語られることがあります。そういった意味において自律神経系の患者さんはなかなか難しいものがあるのです。 2024.02.04仕事鍼灸治療
仕事テレビで~と言っていた 治療中に患者さんの「テレビで~と言ってたんだけど」というのはもう限りなく経験してきた話題の振られ方です。テレビなど見ない側としてかつ治療をする側からしても十把一絡げのテレビ特有の表現にやれやれと思いつつゆっくりと説明しながら治療をしています。 2024.01.26仕事鍼灸治療
医療トピックコロナの流行で患者さん戻る 今回は膝の慢性的な変形症で鍼灸治療では患者さんが思うような結果を出せずに一度は来院しなくなってしまった患者さんが、整形外科の対応、処置の不手際から再び当院に戻ってきてくれたという話です。地道に治療院をやっているといいこともあるのです。 2024.01.13医療トピック薬鍼灸治療
Uncategorizedお灸の求道者 ダルビッシュ投手 メジャーリーグで活躍するダルビッシュ有投手は、以前からコンディション作りや身体のケアに関して独自の視点で選択、発信していて開拓者のような印象があります。その職人特有の微妙な体感にマッチしたケアアイテムとして自らお灸(温灸)を紹介していました。 2024.01.12Uncategorized日常生活鍼灸治療
仕事帝王切開≒会陰切開 逆子の矯正と言えばお灸の得意とするところだったのですが、常連の患者さんなのに逆子を気にしていないというのを知って軽い衝撃でした。まあ帝王切開でもいいわ、という昨今の流れなのかもしれないのですが、お灸でくるりと回るのが売りだったのに・・・。 2023.12.11仕事医療トピック鍼灸治療
医療トピックス美味しいものは体にいい 登山に近道はないように何事でも簡単に何かをできるという仕組みはなく、それがあるとすればどこかに落とし穴か考え方の間違いがあるものです。特にダイエット、糖分の制限になると途端に安易な手段に飛びつく人が多いのは理解できますがまだまだ検証が必要です。 2023.12.03医療トピックス薬鍼灸治療
鍼灸治療頚椎症性脊髄症の2例 治療院が発信するホームページは宣伝なので治った話は幾らでもあるのですが、ダメだったというのはわざわざ書きません。しかし何人かのケアマネジャーとお付き合いをしていると「何とかならないですか」という相談が来るのでチャレンジすることもあるのです。 2023.11.24鍼灸治療
鍼灸治療最善の選択肢を導き出す 基本的に鍼灸治療を選択肢して来院する患者さんは自分の身体、健康を可能な限り自分で把握していたいと考えている方が多いので、医師に聞けなかったけどと血液検査の結果を持参する高齢の患者さんも多くいます。私もそのお手伝いしたいと考えて治療をしています。 2023.11.19鍼灸治療