医療トピック

「アルコールはダメですか・・・」

「酒は百薬の長」と言われますがなかなか適量で止めるのは難しいようです。解ってはいるのですが精神的ストレス等々で量が増えてしまいます。薬物依存症とアルコール依存症は合法か違法かの違いがあるだけで基本的には同じです。重要なのは適量で止められる精神状態を維持することなのです。
日常生活

体のストレッチより心のストレッチを

よく腰痛持ちの患者さんが「ストレッチが足りない」と言うのを聞く機会があります。しかし誰もストレッチなどしていなくても肩こりや腰痛になったりはしません。同じ姿勢でずっと同じ作業ということももちろんありますが、その基礎となるのはやはり精神的な疲れ、ストレスなのです。東京都江戸川区 こんや鍼灸治療室
Uncategorized

不安はロクなことがない

日本の金融資産の7割近くは60歳以上が保有しているそうです。しかしこのクラスは金銭で解決できる欲しいものはありません。漠然とした将来の不安でタンスを含めて預金などしている人も多いでしょう。あの手この手でその不安を商売に結びつけようとするのが企業側です。東京都江戸川区|こんや鍼灸治療室
鍼灸治療

ロング・グッドバイ

こういう仕事をしていると患者さんとの様々な別れを経験します。鍼灸治療を通して長く付き合う患者さんも多く、しかし高齢者の場合は当然と言えば当然なのですが少なからず別れの時が来ます。障害を持った息子さんだけを心配していた女性の患者さんの思い出です。 東京都江戸川区 こんや鍼灸治療室
医療トピック

ボケたくないなら

進歩し続ける現代医学においてもほとんど克服できていないのが認知症なのではないでしょうか。平均寿命が延びた分だけアンタッチャブルな脳細胞の加齢による変性が症状として出現し、認知症が増えている印象です。対策としてできることは早めに認知症外来を受診することよりも・・・。江戸川区平井 こんや鍼灸治療室
医療トピック

加齢こそ最大のリスク 大腸ポリープ編

日本人の2人に1人ががんに罹り、3人に1人ががんで亡くなるという時代。以前はよく「がん家系じゃないから」という人がいましたが現在は症例も多く普通の疾患のように扱われます。特に目で見ることができる消化管内腔(食道から直腸まで)は検査をすれば早い段階で見つけることもできるので定期的な検査をお勧めします こんや鍼灸治療室
鍼灸治療

放置されがちなヘバーデン結節

中年以降の女性の指先の関節が痛んで変形するへバーデン結節。明らかな炎症というわけでもなく、激痛でもないので知らず知らずに変形していたという人も多いと思いますが早めの自分でできるお灸治療で変形を食い止めることが可能です。 東京都江戸川区 こんや鍼灸治療室
医療トピック

妊活も便秘も禁煙もアプリで管理

これだけスマートフォンが個々人の生活に密着した存在になると、それに伴ってさらに便利なアプリも次々に登場します。妊活をしていて便秘で・・・という人もそれぞれをアプリで把握し管理できるようになりました。医療分野においてももっと便利なサービスに期待です。こんや鍼灸治療室
晴耕雨読

その人が苦しいって言ったら苦しいんです!

脳梗塞の後遺症の見た目には全く判らないけれどなんとも表現しづらい辛さを、著者自身が罹患したことで自分も理解できていなかったことに気付きます。そしてそれを医療従事者を含む健常者に何とか解ってもらおう、伝えようというその情熱が伝わってくるのです。こんや鍼灸治療室
仕事

やっぱり原因は自分の中にある

修行時代、師事していた先生が一度だけ治療を断ったことがありました。それもベッドにやっと横になっている状態の患者さんを治療をせずに帰ってもらったのです。患者さんにはいつも優しい先生でしたがやはり許せない、譲れないものがあったのだと思います。江戸川区平井 こんや鍼灸治療室
タイトルとURLをコピーしました