Uncategorizedお父さんと子育て 「お父さん子育てしてますか」という群馬大学で長く教鞭をとられた野本文幸先生の本は子育てにどう父親がかかわるかというテーマについて良き指針となりました。それと同時にあとがきの一行が心に残り忘れられない本なのです。 2024.02.18Uncategorized日常生活晴耕雨読
仕事手に職があるということ 75歳を過ぎても仕事を依頼されてほとんどフルタイムで溶接の仕事をしている患者さんが利き腕の肩、肘が長年の酷使で限界に近い状態なのですが何とか長持ちさせるべく鍼灸治療をしています。結局のところ求められるものは替えが効かない技術なのです。 2024.02.11仕事鍼灸治療
仕事患者さんとの相性 鍼灸治療といっても、西洋医学の様に解りやすく手技や投薬に集約されるものではなく、一対一の関係ですから当然お互いの個性、考え方などが相性として語られることがあります。そういった意味において自律神経系の患者さんはなかなか難しいものがあるのです。 2024.02.04仕事鍼灸治療
仕事テレビで~と言っていた 治療中に患者さんの「テレビで~と言ってたんだけど」というのはもう限りなく経験してきた話題の振られ方です。テレビなど見ない側としてかつ治療をする側からしても十把一絡げのテレビ特有の表現にやれやれと思いつつゆっくりと説明しながら治療をしています。 2024.01.26仕事鍼灸治療
Uncategorized男はやっぱりつらいよ 出産から子育てへの女性のパワーのシフトチェンジはすごいものがあります。それに比べて男性の側は父親になった責任、覚悟はそれなりにあるのですが奥さんの精神的な変化に戸惑ってしまうオロオロ感が否めません。しかし、オスは本来そう云うものかもしれません。 2024.01.21Uncategorized晴耕雨読
医療トピックコロナの流行で患者さん戻る 今回は膝の慢性的な変形症で鍼灸治療では患者さんが思うような結果を出せずに一度は来院しなくなってしまった患者さんが、整形外科の対応、処置の不手際から再び当院に戻ってきてくれたという話です。地道に治療院をやっているといいこともあるのです。 2024.01.13医療トピック薬鍼灸治療
Uncategorizedお灸の求道者 ダルビッシュ投手 メジャーリーグで活躍するダルビッシュ有投手は、以前からコンディション作りや身体のケアに関して独自の視点で選択、発信していて開拓者のような印象があります。その職人特有の微妙な体感にマッチしたケアアイテムとして自らお灸(温灸)を紹介していました。 2024.01.12Uncategorized日常生活鍼灸治療
Uncategorized男は大昔からつらいのです 日常の治療の中で施術中に発せられる患者さんの愚痴の断トツの一番は夫婦間の不満でしょう。しかもほとんど女性側からの愚痴です。軽い感じで言っている人もいれば、もうあきらめの境地の人もいます。男性側はそこまで言われているとは思っていないのかもしれませんが。 2023.12.31Uncategorized仕事晴耕雨読
Uncategorizedメメント・モリ 健康な時には全く意識することはありませんが少しでもどこかが不調になると途端に、心身ともに健康であることが如何に希少で壊れやすく有限なものであるかが解ります。生命も同様に有限です。それを思うと慈しみ大切にしようと思わざるを得ないのです。 2023.12.22Uncategorized日常生活
Uncategorized今がそこそこ幸せだと思えるか 先日来た60歳代前半の患者さんから平井の小松川第二中学校のクラス会が楽しかったという話を聞きました。全然変わってしまった人ばかりだったけど歳をとってからまた会うのもいいものだと。色恋も思惑も何もない純粋な気持ちでの再会は素敵な時間だったのでしょう。 2023.12.21Uncategorized日常生活