晴耕雨読セクハラは周囲の無神経が全て 会社組織において内部告発制度など表面上は整えられた様には見えますが、それは実は形ばかりで、他人事、事なかれ主義だというのがセクハラが公になるたびに露呈されます。周りが人として当り前に気を使うことはできないのでしょうか。東京都江戸川区 こんや鍼灸治療室 2023.03.26晴耕雨読
晴耕雨読うつは症状即療法 うつ病や抑うつ傾向の患者さんをよく治療しますが、その患者さんに共通しているのは皆さん真面目にその原因に真っ向から対処しようとしていることです。多くの場合それは必ず疲弊してしまいます。そうなる前にそこから逃げ出すことが大切なのです。こんや鍼灸治療室 2023.03.16晴耕雨読鍼灸治療
仕事好きじゃないと続けられない 仕事を選んだ理由というのは人それぞれにあると思います。お金のためという場合もあれば、やりたい仕事だったからという場合もありその割合も各々違うと思います。でも意欲的に長く続けられるのはその仕事が好きだからということに尽きると思うのです。こんや鍼灸治療室 2023.02.24仕事晴耕雨読
Uncategorized毎日卵を2個ずつ1年間食べてみたら 毎日2個のゆで卵を1年間食べ続けたら血液検査(脂質)には何か変化があるだろうか。という興味からやってみましたが生活習慣とは恐ろしいもので実験終了してもトッピングに凝りすぎた故にゆで卵が恋しくて離脱症状に悩まされつ始末。ゆで卵+触媒恐るべし。こんや鍼灸治療室 2023.02.11Uncategorized日常生活晴耕雨読
日常生活座禅の効用 瞑想、座禅、メディテーション。忙しい日常にこういった非日常的な「静」を取り入れて心と体を一度リセットし、今一度フラット(無)な状態からリスタートするという方法だと認識していましたが、やってみるとやはりイイのです。江戸川区平井 こんや鍼灸治療室 2023.02.10日常生活晴耕雨読
Uncategorized謙虚に患者さんと向かい合う 世の中にはいろいろな人がいます。治療家も当然ですがいろいろな人がいます。医師ともなるとそういうこともないかというとそうでもありません。そういう話を聞いたり読んだりするたびに我が身を振り返り、患者さんに寄り添い患者さんの身になって治療をしようと思うのです。 2023.01.20Uncategorized晴耕雨読鍼灸治療
Uncategorized次の職業、人生の折り返し 人間の寿命の延びとともに仕事をする時間も40年以上という人も当たり前になってきました。そうなると仕事も一生一つの会社、一つの職種と言う訳にもいかなくなってきます。日本の雇用形態が変わりそうもない現状では自らスペシャリストになるしかないのかもしれません。 2022.12.23Uncategorized仕事晴耕雨読
Uncategorized古いからこそ新しい「養生訓」 「これが~、こうしたら体にいい」というような健康法の類が新聞、テレビ、ネット上には溢れかえっています。しかし、シンプルで究極的な健康法が江戸時代に書かれていたのです。読んでも感動はありません、知っていることだからです。東京都江戸川区こんや鍼灸治療室 2022.10.17Uncategorized晴耕雨読
Uncategorizedうつは“心”ではなく“脳”の病気 うつ病になったことのない人には抑うつ症状や身体へ及ぼす影響が理解できないかもしれませんが、プロ棋士の思考能力の低下の例でこんなにひどい状態なのかと理解できることと思います。心ではなく脳に不具合(希死念慮、自殺願望)が出るので注意が必要なのです。 2022.09.08Uncategorized晴耕雨読
Uncategorizedアルコールはダメです 世の中の大部分の人はアルコールとうまく付き合っていますが、そうでない人も少なからず存在します。そういった人は飲まずにはいられない本人なりの理由がありますが、なかなか本人個人の努力だけではそこから離脱できるものではありません。東京都江戸川区 こんや鍼灸治療室 2022.04.19Uncategorized医療トピック晴耕雨読