晴耕雨読カリーニングラード 戦後80年が経ちました。日本は島国の為に安易に侵略をされずに済んできましたが陸続きの外国はそうもいかず、とくにヨーロッパにおいては長い歴史の中で統治する国がたびたび変わり現在においても「飛び地」という現象も起きてしまうのです。 2025.08.21晴耕雨読
Uncategorized達郎ファンの苦悩 数年前にあったジャニー喜多川による一連の性暴力問題に関する発言で山下達郎とその音楽の印象が変わってしまったという私と達郎マニアだった患者さんの話です。有難いことにその後もこの患者さんは来院しますがお互いに音楽の話は全くしていません。 2025.08.18Uncategorized
医療トピックスやっぱり人工甘味料は良くないようだ 血糖値を上げない人工甘味料の弊害は以前からいろいろ言われていましたが発がん性の可能性まで言及されるようになりました。画期的な効果のある物質でも実際には完璧なものなど無く、摂取しすぎると裏の一面が見えてくるということなのかもしれません。 2025.08.17医療トピックス
日常生活漠然とした不安は意味がない 不安の根本はよく分からないことだからというのがほとんどだと思います。よくわからないから不安なのです。未来の事、身体の事、お金の事・・・でもこれらは考え方にもよりますが自分でかなりの対策ができます。正しい思考、選択をして素敵な人生をお過ごしください。 2025.08.10日常生活晴耕雨読
Uncategorized何故悲観的な考えに気が引かれるのか 世の中には心配をあおって気を引こうとする記事などはあふれています。確かに注意喚起することは大切なこともありますがそれにとらわれすぎるのもどうかと思います。人と比べすぎない、他人軸ではなくしっかり自分の軸を持って物事に対処するのが大切です。 2025.08.05Uncategorized日常生活
日常生活後頭部痛と眼底出血 眼底出血というと糖尿病の合併症や高血圧などが考えられると思いますが、特に原因となる基礎疾患が無くても起こることがあります。ちょっとした不調や違和感にも気を付けていれば未然に防げるかもしれません。 2025.08.01日常生活鍼灸治療